浪人留学就活についてぼやく人

浪人,編入試験(不合格),留学,院試(不合格),就浪した新社会人のブログ

あけましておめでとうございます!!就活のはなし。

 

あけましておめでとうございます!

 

自分でも呆れるぐらい放置しておりました。

 

でも、大丈夫、今日ようやくキーボードを購入し、パソコンを手に入れる金銭的余裕(大体酒代に消えてしまっている)がない僕も楽々タイピング生活の始まりでございます。

 

フリップでblog更新するの結構めんどくさいっすもん正直。

三念発起ぐらいしないと取りかかれんかったっす。

 

とりあえず今、いち早くこのキーボードを使ってみたくて、よく分からない公園で子供達が遊んでいるなかでカタカタタイピングしているわけであります。

 

ちなみにこれを買った。

 

サンワサプライ Bluetoothスリムキーボード(テンキーなし) 充電式 パンタグラフ 109A配列 ブラック SKB-BT23BK

(シフトキーを使った時の配列がずれていることに気づいた。地味ないやがらせ。)

 

 

これぞ究極のリモートワーク。

 

 

 

ということで題名にもある通り就活の話をしたいと思います。

 

やはり?コロナの影響で各方面(元バイト先の後輩とか、親の知り合いの子供とか、友達の兄弟とかとか。)から就活が大変という声が聞こえてきます。

 

僕の従兄弟も四大を今年卒業するらしいですが、まだ就職先が決まっていないらしいです。

厳しい世の中ですね。

 

まぁ僕が就活していたタイミングはアベノミクスが絶好調な時期だったので、今のコロナ禍にある就活生にアドバイスしても嫌味に聞こえてしまうかもしれませんが、いつも通り好き勝手ぼやきます。

 

 

就活を終え、とりあえず就職し、ふと振り返ったときに思うこと。

 

 

 

それは

 

 

 

 

①志望度が高い企業であっても面接前の下準備が甘々だった

②行く気が無い会社に時間をかけすぎていた

 

 

 

 

ということ。

 

 

行きたい会社であっても、事前準備の甘さからどんな人をこの会社は求めているのか考えて面接できていなかったし、そして無駄なエントリーと面接が多かったなということ。

 

具体的にどういうことかというと

 

大体の志望動機や面接の流れって

 

 

私は学生時代こういうことをやってきて、こういう点に強みがあります。

ですので将来(御社に入ったら)こういうことをしたいです。

そのなかでも御社はこういった事業をしているので私の希望を叶えられる環境にあります。

ですので御社を志望します。

 

 

という感じになるかと思います。

(面接上手くいかない人、とりあえずこれを参考にしてね)

 

 

で、入りたいと口では言っている癖に、事業内容や会社の沿革、取り扱っている製品を満足に把握していなかったり、下手するとHPすら確認していないことが見え見えだった場合、面接する側からすると選考が後半になればなるほど

 

 

 

「本当にこいつうちの会社入りたいの??」

 

 

 

 

と思うはずです。

 

 

 

本当にその会社に入りたい、もしくはいいと思っているなら、公に公開されている内容は隅から隅まで目を通しておくべきです。

 

特にHPは会社からすれば自社の顔の様な存在ですからね。

 

就活生向けの会社案内のリーフレットだけ目を通して、その会社をわかったつもりでいるのは絶対にやめたほうがいい。

 

情報を集めに集め、こんだけ御社のことわかってますよ!って学生にアピールされるのは会社側からすればめちゃくちゃ嬉しいと思います。

情報収集大事です。

 

 

 

そして二つ目の話、志望企業の事業内容と就活生のやりたいことがズレてしまっているのも大きなマイナス。

 

 

僕に関しては国内事業が収益の九割方の某不動産販売会社で

 

 

 

「made in Japan を世界に発信し、ゆくゆくは海外でビジネスに携わりたいです。」

 

 

 

とか大真面目に言ってましたからね。

 

 

海外事業に注力しているわけでもなければ、メーカーでも商社でもない。

 

 

 

 

これはただのキチガイです。

 

 

 

 

そして、なにより入るつもりもない会社の面接に向けて、ESを作り、面接会場まで移動し、着なれないスーツを着て面接を受ける。

 

全ての時間と金が無駄です。

 

 

エントリーするのはタダとはよく言いますが、時間と金は有限です。

 

 

そして、沢山エントリーしても入れるのは一社。

そこは常に念頭に置いておきましょう。

 

 

 

皆さん僕みたいにならないでね。

 

 

 

そんでもって社会人になって思うこととして、結局は面接する側が最も重視するポイントとすれば、その就活生と一緒に働きたいかどうかです。

 

 

いくら優秀でも会社の雰囲気と合わなければ会社はNOを出すし、採用時点では高い能力ではなくても伸び代や気概、何よりその会社の一員になりたいという強い意志があれば面接官はOKを出します。(多分)

 

 

 

会社入って思うのは似た雰囲気の人間が多いこと。多いこと。

結局採用のゴーサインを出すのは各部の本部長クラスなので、(うちの会社の場合)やはり気が合う後輩と仕事をしたいというのはお偉いさんも一緒なんだなと思います。

 

 

 

まぁ今年僕もリクルーティングに間接的に関わるんですが、そういうパッションであったり感性や雰囲気は重視したいところです。

 

なので落とされたら

 

「自分と合わなかっただけだ、次探そ!」

 

とポジティブに就活してってください。

 

 

そんでもって寒空の下、一時間ちょい(いや、二時間近く?笑)でさっさっと思いのままに書いたので支離滅裂なところもあるかもしれませんが、多目に見てくださいませ。(アップしたのは家に帰ってから)

 

 

とりあえず

最近寒すぎ。

 

 

 

早く春よこい。

 

 

就活生頑張ってね。

 

 

 

最近よく聞く曲。

 

Hug (feat. kojikoji)

Hug (feat. kojikoji)

  • 空音
  • ヒップホップ/ラップ
  • ¥204

 

パンイチ小僧が走り回る地球は~っていう歌い出しのリリックがいい。

 

そしてやはりキーボードいいね。

楽。

 

ではでは。